3月に入り気温がだいぶ上がり、過ごしやすい季節になりましたね。
来店するお客様の補聴器を診ると音が弱くなっているケースが多く
あきらかにメンテナンスされていない事が見受けられます。
会話中に聞き取れない事が多くなってはいませんか。
少なくとも2か月に1度は来店して、補聴器の点検、メンテナンスを
する習慣をつけましょう。お気軽にご来店ください。
東海補聴器センター 掛川店
掛川市塩町3-16
TEL: 0537-21-4433
3月に入り気温がだいぶ上がり、過ごしやすい季節になりましたね。
来店するお客様の補聴器を診ると音が弱くなっているケースが多く
あきらかにメンテナンスされていない事が見受けられます。
会話中に聞き取れない事が多くなってはいませんか。
少なくとも2か月に1度は来店して、補聴器の点検、メンテナンスを
する習慣をつけましょう。お気軽にご来店ください。
東海補聴器センター 掛川店
掛川市塩町3-16
TEL: 0537-21-4433
こんにちは、春ですね!
ちまたでは、ワクチン被害の情報や、ロシアのウクライナ侵攻など、きな臭い話題ばかりです。
私たちはもちろん、世界中の人々の日常生活が平和であればいいと思います。
巣籠生活も飽き飽きしてされておられるかもしれませんが、、、
おなじみですが、いつもの質問から、、、
①静かな場所なら問題ないけど、周りが騒がしいと何度も聞き返してしまう?
②呼びかけられたのに、気づかずにいてしまう?
③早口で話す人は、声が大きくてもわかりづらい?
④知っている内容なら大丈夫でも、聞いたことがない話だと聞き取れない?
⑤テレビのアナウンサーが話すことは理解できても、バラエティタレントのお喋りが判らない?
⑥きちんと聞き取れずに、あいまいに「そうだね」と返事してしまう?
こうしたことに、ひとつでも思い当れば、難聴ということになるでしょう。
補聴器を付ける時期は、早いほうが、補聴器にも早く慣れます。
補聴器を付けると、脳や体を若々しく保てるので、健康にも影響が甚大です。
もしも、すでに補聴器を付けている方が、
上記のようなお悩みを抱えておられましたら、
補聴器をつけて、聴覚トレーニングをお試しください。
聴覚トレーニングの方法は、当店でもご紹介できます。
さいごに、念のため、「難聴のレベル」を確認しておきましょう。
~30dB | 正常 | ひそひそ話が聞こえる。 |
30~40dB | 軽度難聴 | 小さな声や雑音が多い場所ではききとりづらい。 |
41~70dB | 中度難聴 | テレビの音が大きいといわれる。 |
71~90dB | 高度難聴 | 耳元で話さないと聞こえない。 |
91dB~ | 重度難聴 | 耳元で話しても聞こえない。 |
「難聴」対策も早期発見、早期治療です。
きこえづらくなったら、放置せずに、お早めに補聴器店にご来店ください。
東海補聴器センター浜松店
053ー471ー7314
浜松市中区助信町44-48-103
水曜・祝日・第4土曜をのぞく
9:00~17:00
補聴器の調整、ご相談、お掃除無料、お電話予約くださればスムーズです!
コロナ禍ですっかり定着したマスク生活ですが、マスクの紐に補聴器が引っかからないか心配ですね。当店では只今、マスクが邪魔にならない耳あな型補聴器無料お試しキャンペーンを実施中です!
< 耳あな型補聴器無料お試しキャンペーン >
① 対象のフォナック補聴器の中から器種を選定
② お客様の耳の形に合わせて補聴器をオーダーメイド制作
③ ご自宅や職場で2週間無料でお試し
④ ご購入 or ご返却
是非この機会にお試しください。ご来店を心よりお待ちしております♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新日本補聴器センター水道橋店
東京都千代田区西神田2丁目8−10 MTビル1階
JR中央・総武線各駅停車 水道橋駅東口より徒歩3分
電話番号:03-5276-0033【完全予約制】
桃の節句もすっかり過ぎ、風にも日差しにも春らしさを感じられるころとなりました。
水戸市偕楽園では、3月1日から「梅まつり」が開催されています。
「歩くこと」により、ストレスの解消・便秘の解消・免疫力があがります。
安眠効果も得られます。
コロナ感染に気を付けながら、のんびりと梅の香り、春の訪れを感じることができるといいですね。
3月の新日本補聴器センター水戸店では、「補聴器で健康に!」をテーマに、
「補聴器で健康増進キャンペーン?第2弾」を開催しております。
先日開催いたしました第1弾よりさらにパワーアップ!!第1弾開催期間中にご来店できなかったかたももう安心!
当社独自の「リスニングメイト」なら
健康増進間違い無し??
お得なクーポン、ぜひ、ご利用くださいませ。
新日本補聴器センター水戸店
電話:029-225-1338
住所:南町3-6-26(紐育ビル1階)
★水戸京成百貨店すぐそば!
★駐車場有・訪問サービス有・歩いてすぐバス停有
★あなたの町の補聴器相談会★
お近くの町や市でも「補聴器で健康増進キャンペーン?第2弾」は開催しております。
経験・知識・技術豊富な補聴器歴10年以上の超ベテラン男性スタッフがあなたをお出迎え。
親切・丁寧にご相談をお受け致します。
(電話:029-225-1338)
3月になってようやく春めいてきましたが皆様はどうお過ごしですか? コロナで色々な物が値上げして家計が苦しくなるばかりですね。
そんな中でも必要な物にはお金が必要ですね。それは身体に関係することだと思います。例えば歯が痛かったら歯医者に行って治療したり目が悪くなればメガネをかけます。もちろん耳も同じで聞き取りが難しくなれば補聴器を着けるのが自然な流れですよね。
そんな今だからこそ数量限定(ミニライトタイプ)の特別価格にて通常当店販売価格(ペア価格)より最大10万~2万の値引きでのご提供いたします。なくなり次第終了となります。(OTICON 製品)の買い替えを考えていた方や新規にて購入を考えていた方今がチャンスです。一部商品を除く
コロナ対策 消毒液・体温計・アクリル板・マスク着用してお待ちしております。
3月の定休日 6日・7日・11日・13日・20日・21日・26日・27日です。
(毎週金曜日は久留米店応援の為佐賀店は休みになります)
電話番号 0952-28-3388
コロナ感染対策の為、来店の際は電話での予約をお願いします